TENNIS
LIFE

【ボレーグリップのコツ動画説明】手の感覚が良くなる指のセンサーを使う握り方

【ボレーグリップのコツ】

 

 

ボレーのグリップの握り方

あなたは悩んだことありますか?

 

または

今ボレーにお悩みなら

グリップの握りから変えてみてください。

 

今回は

グリップに握りの基本をお伝えします。

 

 

■ボールの感覚

 

ボールコンタクトの感覚はラケット面にありますか?

ボレーの際に腕に力が入っていませんか?

 

つい力が入り

コントロールがあまり効かない感覚ならば

 

グリップの握りに

原因がある可能性があります。

 

その大きな原因の握り方は

グリップを『グー握り』と言われる

 

手のひら全体で握る

腕の力が入る握り方です。

 

この握りの人は腕に力が入り

面の感覚が鈍くなりやすい

 

ボール感覚が手に伝わってこない

握り方となります。

 

 

■センサー

 

ボレーの際の

ボールコンタクトの感覚を感じるポイント

 

手のひらのセンサーの部分は

【人差し指の第二関節から付け根の間】にあります。

 

ここを

グリップのラケット面と同じ面に当てることが

ラケットでボールをコンタクトしたときの感覚が

 

手に伝わる大切なポイントとなっています。

 

あなたはこの部分で

ボレーの感触を感じていますか?

 

■ラケット面でコンタクト練習

 

ボレーのコントロールや

ボールコンタクトの練習には

 

ラケットで何かものを叩くことをお勧めします。

左手を叩くのもいいですが

 

少し上向きのラケット面で

何かの角をコツコツ叩けるものがあればベストです。

 

なかなかそんな場所はないかもしてませんが

叩けば叩くほどボレーのコンタクトの感覚が良くなります。

 

その際に

人差し指の第二関節から付け根の間で

 

コンタクトの感覚を

感じてみてください。

 

■力が入らない?

 

この場所では

●力が入らないと思う人もいると思います。

 

その人は

腕に力が入りすぎていた可能性があります。

 

ボールはラケットに比べて重さが軽いために

ラケットがコツンと当たっただけでも飛んでいきます。

 

実際に

『こんな握りでいいの?』と思うくらいの

 

軽い握りでボレーは返ります。

 

今回お伝えする握り方での

ボールコンタクトにトライしてみてください。

 

■イメトレ動画

 

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

非常識理論を詳しく知りたい方は

メルマガを配信していますので

こちらから登録してください。

メルマガ登録はこちら

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です