TENNIS
LIFE

ストレートアームとダブルベンドって何?~迷っている人の選び方~

【ストレートアームとダブルベンドとは?】

 

 

今回は

ストレートアームとダブルベンドの違いについてお伝えします。

 

最近ちょくちょく聞かれています。

もちろんそれぞれの表現があると思いますが

 

非常識理論的な見解を

今回は動画にてお届けしたいと思います。

 

■ストロークの腕の形

 

では簡単にこの二つのフォームを説明しておきます。

『ストレートアーム』とは

コンタクトの時に腕が伸びている状態でのヒッティングフォームです。

 

『ダブルベンド』とは

コンタクトの時に腕が曲がっている状態でのヒッティングフォームです。

 

この二つのフォームのうち

『どちらのヒッティングフォームがいいのか?』

というポイントに色々な見解があるそうです。

 

非常識理論の見解としては

『どちらも同じフォーム』と言う見解です。

 

・・ちょっとこの説明では

説明不足でわかりにくいですね。。。細かく説明すると

 

●腕を曲げるか伸ばすか

と言うポイントを意識するのではなく

 

【ストロークを安定させる法則】にのっとってフォームを作った時に

グリップの違いでこの二つの形に分かれる。と言う事です。

 

つまりどちらも同じフォームだという事です。

 

■グリップの違い

 

『グリップが違いますよね!』

と言われると、確かに違うフォームですが。

 

ではあなたは

『ストロークが安定する大切な基本』と

『グリップの握り』や『腕の形』という見た目の形の情報と、どちらが大切だと思いますか?

 

僕は後者の、グリップや腕の形では

直接ヒッティングに関係しない情報だと考えています。

 

二次チェックポイントだという事です。

 

本当に大切なストロークの基本が出来た次に

グリップや腕の形に焦点を当てるポイントだという事です。

 

『グリップを変えたら打てるようになった』

『腕を伸ばすか曲げるかで打てるようになった』

 

この情報では打てるようになる人の確立が低いのです。

 

つまりこの

ストレートアームやダブルベンドの違いに悩んでいる方は

 

根本のストロークの基本が

おろそかになっている可能性があるのです。

 

■私の打ち方

 

私は実際に

コーチングの際はイースタンフォアのグリップでコーチングします。

試合に出る際はウエスタングリップでプレーをします。

 

その時に

イースタンフォアの時はストレートアームになります。

ウエスタングリップの時にはダブルベンドになります。

 

そしてその際に

腕を伸ばしている、曲げているという意識はないのです。

 

そのグリップでコンタクトを作った際に

腕が伸びるているか曲がっているかの見た目の違いだけなのです。

 

意識しているポイントはそれとは別の

ストロークを安定させる基本のポイントがあるのです。

 

そのポイントは。。。

こちらの動画にて確認してください。

 

このテニスをもっと知りたい方は

下記のメルマガにご登録ください。

 

-----------------------------------------------------------------------------

非常識理論を詳しく知りたい方は

メルマガを配信していますので

こちらから登録してください。

メルマガ登録はこちら

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です