TENNIS
LIFE

【テニス打ち方動画】苦手ない人が多いローボレーの打ち方

【テニス打ち方動画】~ローボレー編~

 

『ローボレーが苦手です』

この悩みは多くの方が抱えています。

 

今回は『テニス打ち方動画』シリーズとして

ローボレーの打ち方を動画でお伝えします。

 

そもそも

ローボレーはなぜ難しいのでしょうか?

 

それはズバリ!

ラケットを上に構えて打っている人が多いからです。

 

『ボレーは上にラケットを立てて構える』

と思っている方が多く

 

もちろん間違いではないですが

低いボールのボレーに対して

 

このラケットセットでボレーをすると

上から下へのラケットの使い方となり

 

ボールが持ち上がらずに

ネットにかかりやすいエラーの多いボレーとなります。

 

今回のオープニング画像を見てもらえれば

ラケットヘッドの方がグリップよりも低くなっているのがわかります。

 

このラケットとグリップの位置関係で

グリップから上にラケットを上げる事で

 

ボールが上に持ち上がるボレーとなるのです。

 

その際に

ラケットヘッドを高く上げていれば

 

上から下へのダウンスイングでのラケットコンタクトになってしまい

ローボレーが持ち上がらないのです。

 

今回のイメージで

フォアボレーはわりとラケットヘッドが下がりやすいです。

 

特にバックボレーが

ラケットヘッドが下がらない人が多いです。

 

その理由は

『左手と右手の位置関係が決まっている人が多い』からです。

 

どういうことかと言うと

バックボレーは片手も両手も左手と右手でラケットを構えます。

 

その際に

左手と右手の位置関係でラケットの角度が決まります。

 

その際に

あなたは左手と右手の位置関係を変えていますか?

 

バックボレーは

左手と右手の位置関係を変えて

ボールの高さに合わせてラケットのスイング軌道を変えています。

 

つまり

高いボールの時は上から下にラケットを使い

低いボールは下から上にラケットを使うために

 

左手と右手の位置関係を

大幅に変える必要があるのです。

 

これが多くの人が上から下にラケットを使う

左手が上右手が下の位置関係のために

 

バックのローボレーが苦手な人が多い理由なのです。

 

そのポイントも意識して

今回の動画を観てください。

 

この様により詳しいテニスの動画や情報は

下記のメルマガで配信していますのでチェックしてみてください。

 

 

-----------------------------------------------------------------------------

非常識理論を詳しく知りたい方は

メルマガを配信していますので

こちらから登録してください。

メルマガ登録はこちら

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です