TENNIS
LIFE

テニスの肩の回し方下半身との連動~あなたは同じ手足を動かしていませんか?~

【肩の回し方下半身との連動】

 

肩の回転を

あなたは下半身とどのように連動させていますか?

 

と、突飛に聞かれても

どう答えていいのやら自分がどう打っているのやら

 

わからないですよね。

 

今回の記事で

肩の回転シリーズ3記事目です。

 

前回前々回はこちら

①テニスで大切な肩の回転~振り切れない人は要チェック~

②テニスの大切な肩を回すポイント~右を押しても肩は回らない~

 

この2記事は

上半身についてお伝えしていました。

 

今回は

下半身との連動させた肩の回転についてお伝えします。

 

ズバリ今回のテーマは

『クロスに体を使う事』です。

 

クロスに体を使うとは

どのような使い方かと言うと

 

悪い例として

●右足に体重を乗せて、右手でラケットを構え

●左足の踏み込みと一緒に左手に右手を近づけて打つ

 

つまり

右足と右手

左足と左手の

動きが連動している動きです。

 

この動きは肩の回転ではなく実は

右手のドアのような動きとなるのです。

 

出は肩を回すには

どのような動きになるのかと言うと

 

左手を右足に近づけ

右手を左足に近づける動きです。

 

このクロスの手足を

交互に入れ替える動きが

 

肩がしっかり回る

体軸を安定させてスイングを作る

 

体の使い方でのスイングなのです。

 

今回はこのテーマを

動画にてお伝えしていますので

 

詳細説明はこちらの動画を

チェックしてください。

 

-----------------------------------------------------------------------------

非常識理論を詳しく知りたい方は

メルマガを配信していますので

こちらから登録してください。

メルマガ登録はこちら

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です