TENNIS
LIFE

この打ち方はもう常識!ツイストバックショットとは?

【フォアハンドの常識ツイストバックショット】

 

今回はフォアハンドの

ツイストバックショットについてお伝えします。

 

このショットは

ナダル選手が良く使うショットのイメージがありますが

 

ほとんどの選手が使います。

 

どんな場面で使っているかというと

フォアハンドの

◇高い打点

◇後ろの打点

◇走らされた場面

◇切り返しの場面

◇低いボールの持ち上げ

これらの場面で

このショットは使われています。

 

出はどんなショットかと言うと

それは動画にてお伝えしていますので

 

後ほど動画を観てください。

 

このブログでは

追加情報として

 

ツイストバックショットは

なぜ一般には使われていないか?

 

についてお伝えしておきます。

 

◇テニスの都市伝説

 

ではなぜ

ツイストバックショットが一般プレーヤーに

浸透していないのかと言うと

 

●プロだから打てるショット

●手首を壊す

●腕力がいるショット

という

間違った情報が多いからです。

 

もちろん変な打ち方をすれば

ケガに繋がりますが

 

プロ選手が

こんなにも頻繁に使うショットなのに

 

リスクがあるわけがありません。

 

長い試合の中で

このショットを多用することが

 

体力的にも負担が少ない証拠です。

 

もしあなたが

この打ち方を使っていないのならば

 

●フォアハンドの高いボールが苦手

●フォアハンドに振られたらボールが浅くなる

●フォアをクロスに切り返せない

●フォアの打ち込みが強く打てない

という悩みがあるはずです。

 

それだけ

このツイストバックの動きは

 

フォアハンドでの必須項目なのです。

 

この打ち方は

〇腕の負担も少なく

〇ボールに回転をかけやすく

〇コースを変えやすく

〇高いボールが打ちやすい打ち方です。

 

そして

手首を使っていない打ち方なので

手首に負担もないのです。

 

この打ち方を見たままで

手首で打とうとすると手首を痛めます。

 

この打ち方は

腕のひねり戻しの動きなのです。

 

しかも

上腕の動きなのです。

 

肘から先でこの打ち方を行うと

ケガの繋がりますので気を付けてください。

 

テニスでは

都市伝説のような言葉がたくさんあります。

 

●ボールをよく見て

●横を向いて

●しっかり踏み込んで

この様な簡単なアドバイスでは

テニスはうまくなりません。

 

●プロの打ち方だから一般プレーヤーはしない方がいい

この言葉も

多くの方が意識にある言葉です。

 

ではなぜ

フェデラー選手はあんなにも

力が抜けたような打ち方をしているのか?

軽い力でボールが良く飛んでいるのか?

 

その打ち方こそ

一般プレーヤーがまねるべき打ち方です。

 

体力を使わない

筋力に頼らない

 

そのために

プロの技術をしっかり取り入れていきましょう。

 

こちらツイストバックの説明動画です。

-----------------------------------------------------------------------------

非常識理論を詳しく知りたい方は

メルマガを配信していますので

こちらから登録してください。

メルマガ登録はこちら

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です