フォアハンドが変わる!実は基本の打ち方のナダル打ち

ナダル打ちは手首を痛めるは間違い

■ナダル打ちとは?
今回は
俗にいう『ナダル打ち』のご紹介です。

ナダル打ちとは
ナダル選手が頻繁に使うためにこの呼び名がイメージしやすい打ち方です。

こんなのですね↓


非常識理論では
『ツイストバックショット』と呼んでいます。

腕のひねり戻しだけで打つショット
と言う意味です。

この腕の使い方は基本的に
通常の打ち方と同じです。

肩が回ってこの使い方が顔の前を通って
フィニッシュの肩に収まると通常の打ち方となります。

なので通常の打ち方なのですが
良く『手首を痛める』という意見を聞きます。

これ実際には間違いですが
実は正解も隠れています。

■手首の動きではない

何が間違いかと言うと
このナダル打ちを手首で打っていると思ってしまうと・・・
本当に手首を痛めます。

この動きは上腕の動きです。

上腕とラケットが手首を中心に連動するために
手首の動きだと感じるのです。

上腕だと認識すると
手首に負担が行かなくなります。

人の意識の力は絶大です。

ここを認識していないと
『ナダル打ち』で手首を怪我しやすくなります。

今回はケガの予防もかねて
上腕を使えるようになるトレーニング動画を
特典として下記にお届けします。
■体が回せない時に使う

この打ち方は
肩が回ると通常の打ち方です。

つまり
肩が回らない、体幹が回らない場面で
この打ち方に見えているという事です。

体幹が回らない場面とは
体勢が悪いとき、ボールが深いときです。

その場面では
普通に打っている感覚でナダル打ちになるのです。

反対に言えば体勢が悪いときに
この打ち方ではなく通常の打ち方にするとエラーの原因となります。

という事で
このイメージで今回の動画をチェックしてください。

このラケットの使い方の動画練習講座はこちら

 


非公開の上腕のトレーニング動画です。

なぜ非公開かというと
プロトレーナー監修のトレーニングだからです。
通常はオンラインスクールでしか公開していない動画だからです。