サーブが苦手な人は絶対に出来ない練習とは?

サーブが苦手な人は絶対に出来ない練習とは?

写真は先日の
金子プロとのコラボ撮影の際の一枚です。

まだまだコラボ動画
お届けしますのでお楽しみに!



さて最近の研究状況をご報告しておきます。

○掌屈フォアハンド

○サーブ出来た方がいい練習

○オープンフェイスバックハンド

この三つが特に
毎日素振りをして研究している項目です。


このポイントは

先日コラボさせて頂いた
金子プロとの会話の中で出た

重要なポイントです。


今回はその中の一つ
『サーブで出来た方がいい練習』についてお伝えします。


■サーブが苦手な人は出来ない

この練習
『サーブが苦手な人は出来ません』

反対にサーブが上手い人は
みんなできます。

と言われたら・・・

絶対やってみたいですよね!


そんな練習があるんです!


僕もやってみたのですが

・・・微妙・・・


ここに何かがある!と
確信しました。

そのサーブ練習とは
『ラケットフレームでボールを打つ』です。


『何だ〜そんな練習?』と
これ・・侮ってはいけません。

ちゃんと法則に乗って
この練習をするとサーブの欠点がわかるのです。


この仕組み化と
法則の確立をただ今入念に確立しています。


出来ない人の腕の使い方

出来る人の使い方


ここを比べることで
サーブに必要な動きが絶対見えてきます。


何か数学的な導き方ですが
僕の大好物のやつです。笑


また解明しましたら
ご紹介していきますのでお楽しみに!


このように
自分の体の動きを変えられるようになることが
テニスの最短上達につながります。


ここが
非常識理論の狙いです。


『体の動きを変えるための練習動画』


これを配信し続けることで
自然にあなたの体が動きやすくなる作戦。

テニスは癖が変わらないことが
一番の上達の妨げになります。


モノマネがうまい人は
テニスでも感覚的にすぐできます。

本当に羨ましいですが
僕はこれができません。

自分の頭で理解することで
打てるようになります。


そんな方のために
非常識理論はテクニックを細かく砕いて提供しています。

ということで今回は

非常識チャンネルの
目標的なお伝えとなりました。


サーブの練習については
少しワクワクっとしてもらえましたかね?笑


あまり盛り上がりませんでしたが、汗
楽しいテニスの話題をお届けしていきますね。