TENNIS
LIFE

【テニスで大切なボール軌道の予測】~ボールのバウンドを見ると予測できない

【ボール軌道の予測】

 

前回に引き続き

ストロークのタイミングについてお伝えします。

 

 

ストロークのタイミングとは、

ボールコンタクトの時に

 

コンタクトでのいい形でラケットが出てきているタイミングと

ボールのタイミングが合っている状態です。

 

 

つまり

ボールがヒッティングポイントに来るタイミングに

ラケットのコンタクトの形を持っていく事が大切です。

 

 

その

ボールがヒッティングポイントに来るタイミングが

 

わかっている人は

【予測が出来ている人】です。

 

 

ボールが来るタイミングが

わかっていない人は

 

 

【振り遅れるストローク】がなくなりません。

 

 

そして前回

ボール軌道の予測が出来ている人は

 

 

●ボールのバウンドを見ていない

と、お伝えしました。

 

 

なぜバウンドを見ていないかというと

 

【ボールがバウンドする前に】

【上がってくるタイミングが分かっているから】です。

 

 

これが予測が出来ている人のボール感覚です。

 

 

■バウンドを見ると・・・

 

では反対に

バウンドを見ている人の特徴は

 

バウンドを見ている間に

顔の後ろにあるラケットが

 

ずっと止まっている人が多いのです。

 

そこから

ボールが上がってくる瞬間に

 

後ろからラケットを出そうとしても

間に合わないために、振り遅れてしまうのです。

 

 

■予測が出来ていれば

 

先ほどお伝えした

【バウンドする前にコンタクトのタイミングが分かっている】

 

という感覚は

バウンド前からラケットをコンタクトに向けて

準備する動きに入っています。

 

 

スタートも早いために

ラケットのスイングはゆっくりで間に合います。

 

 

これが安定したストロークにつながります。

 

 

ここが大きな違いなのですが

 

予測が出来ていない人は

ボールのバウンドをずっと見ている間に

ラケットも止まっています。

 

 

予測が出来ている人はバウンド前から

コンタクトに向けて準備を始めているのです。

 

 

【そこにバウンドを見る】という感覚はありません。

 

 

■ボール軌道の方法

 

では、ボールがバウンドする前に

ボールコンタクトのタイミングを予測する方法はどうすればいいかというと

 

【相手ボールの頂点を見る】事です。

 

 

この情報だけでは出来ないと思いますが

 

バウンドを見ている人は

相手ボールの頂点を見ていません。

 

 

予測をしている人は

相手ボールの頂点をしっかり見ています。

 

 

今回のヒントとしては

【相手ボールの頂点を見ること】をちょっと意識してみて下さい。

 

-----------------------------------------------------------------------------

非常識理論を詳しく知りたい方は

メルマガを配信していますので

こちらから登録してください。

メルマガ登録はこちら

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です