TENNIS
LIFE

テニスフットワーク練習~種類や動画を紹介します~

【テニスフットワーク練習】

 

あなたはテニスの

フットワーク練習をしたことがありますか?

 

と言われて実は

フットワーク練習をしっかり取り組んだことがある人は

ほとんどいないのです。

 

ではなぜ?

フットワーク練習に取り組んだことがない人が多いかと言うと

 

フットワークは実はたくさんの種類があり

それらをしっかり練習しようと思ったら

 

しっかり体系化出来ていないと

うまく練習メニューが組めないからです。

 

『え?そんなにフットワークに種類があるの?』

と、思ったあなたに

 

ちょっといくつかのフットワークの種類を上げますね。

●サイドステップ

●クロスステップ

●キャリオカステップ

●ドロップステップ

●ギャロップステップ

●ペンデュラムステップ

と、ステップだけでも今六つ上げましたが

 

まだほかにローテーション系やブレーキング系

ヒッティンのためのフットワークや組み合わせを含めると

 

ものすごくたくさんのフットワークがあるのです。

 

あなたがもし

どこかのショットの時の動きに悩みがある場合は

 

その時必要な

フットワークがスムーズに出来ていない可能性があります。

 

例えばスマッシュの際に

●素早く後ろに下がれない

●前向きの万歳の形でさがってしまう

●アッと気が付いたら上を抜かれている

 

あなたがこの様な悩みがある場合

スマッシュボールが来た時に以下のフットワークが出来ているか

チェックをしてみてください。

 

『下半身のローテーションフットワーク』

『素早く後ろに下がるギャロップステップ』

『その動きを瞬時に行えるアスレティックポジション』

 

どうですか?

出来ていないポイントがありましたか?

 

これらのどこかにウィークポイントがある場合

●スマッシュが上がっても素早く下がれない

という悩みに繋がっている可能性が高いのです。

 

三つすべて使えていないと・・・

たぶん万歳後ろ下がりの形になります。

 

テニスはとにかく

前後左右上下斜めと立体的な動きを行います。

 

さらにヒッティングに必要な

体のローテーションの動きを入れます。

 

これらの動きを作るために

フットワークは様々な動きを必要とします。

 

複雑に動きが混ざった

フットワークのコンビネーションで作られます。

 

そのために

一つのフットワークが出来ていても

どこかのフットワークが出来ていないと

 

ゲーム中の動きにウィークポイントが出来ます。

 

もしあなたが今

フットワークに悩みがあるのならば

より詳しくはメルマガでお伝えしますので

 

下記のメルマガに登録しておいてください。

 

今回は一つのフットワークをご紹介します。

後ろに下がりながらのヒッティングフットワークです。

-----------------------------------------------------------------------------

非常識理論を詳しく知りたい方は

メルマガを配信していますので

こちらから登録してください。

メルマガ登録はこちら

-----------------------------------------------------------------------------

 

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です